- 2018/9/24
- [お知らせ]
長期停止のお詫びと仮復旧のお知らせ
- 2014/10/22
- [お知らせ]
[追記] サーバーメンテナンスのお知らせ
- 2014/5/25
- [お知らせ]
ランキング復活と負荷軽減のお知らせ
- 2013/7/12
- [お知らせ]
作: プリペツト
ひとときの迷い
長い迷いの意識は
罪は無い
でも
罪は生まれる
眩しいのは魅力
迷いを生み続ける
あのドレスが魅力的で
欲しくなるのと一緒。
魅力的な月や星は
毎夜
寄り添ってくれるけど
手に入れられないものほど
欲しくなるよね
水中を泳ぐ熱帯魚のように
夏の暑さが懐かしくなるころ
永久凍土が溶けるような
私の心も何時しか溶けている
幸福なこと。。それは。
何時かわたしの迷いも
全て溶けだしてくのかな
綺麗さっぱりと、、、
何時か
とてもさっぱり出来る日が
来るのかなあ
羽を広げた雄の孔雀
飾り付けたクリスマスツリーが
素敵だと思わなくなる日が来るのだろうか?
わたしは、やっぱり、前を向いて
何時も綺麗でいたいな・・・
そういう日々が続くといいなと
思うのである
幸せとは何時も
何処か薄汚れてなければ
安心が得られないものなのかなあ
そう思うと
切なくなる
幸福と
綺麗とは
決して比例してないものだと
おもう・・・
※この詩(ポエム)"幸福と綺麗とは比例してないものだと・・・"の著作権はプリペツトさんに属します。
この詩(ポエム)のURL: | |
---|---|
この詩(ポエム)のリンクタグ: |
初めまして。コメントありがとうございました。
かわいい詩だと、言ってもらえて嬉しいです。
詩を読ませていただきました。
迷いが消えて、前向きになれて、そんな日々が
続いて行けばいいな、ってところに共感しました。
そうでありたいですよね。
僕も以前やなせたかしさんの、詩とファンタジーに応募したりしました。
あとアランの幸福論も読んだことあります。
この本を読んで、祖母の死を乗り越えられました。
長文失礼しました。
この詩を読んで一足先にクリスマス気分を味わえました。
※ここでは2018年5月17日のデイリー表示回数ランキングを表示しています。※同順位者が多すぎる場合はすべてを表示しきれない場合があります。
作者
プリペツト さんのコメント
大きな幸せと
他のものすべてが
何時も比例していないなあとおもうのである・・
人は何時も自分勝手であると
わたしはおもっている・・