- 2018/9/24
- [お知らせ]
長期停止のお詫びと仮復旧のお知らせ
- 2014/10/22
- [お知らせ]
[追記] サーバーメンテナンスのお知らせ
- 2014/5/25
- [お知らせ]
ランキング復活と負荷軽減のお知らせ
- 2013/7/12
- [お知らせ]
作: 枯れ葉の音
中身だけ磨けと
言われても、
外見が9割というのなら、
それが、確かなことであるのなら、
メッキを重ねることも有効であるというのなら、
矛盾してるね、
CEOが服を着たり、考えたりするのが無駄だというのも
個人の生き方の違いだから、それはと思う
もういい加減、個人の自由でいいのじゃないの?
誰かの真似を推奨するのは止めにしましょう、
価値観の違いで生きていくことが出来るのなら、
それは本当に幸せなことだとおもいます、
※この詩(ポエム)"個人の自由でいいのじゃないの?"の著作権は枯れ葉の音さんに属します。
この詩(ポエム)のURL: | |
---|---|
この詩(ポエム)のリンクタグ: |
人の顔と背中には、生き方がにじみ出るといいますね。いくら化粧でごまかしても、人相までは変えられない。また、その人の生き方は、本人では気づかない背中ににじみ出るといいます。
心の自分よりか、
外面は
良く見えてるなあと思うときあります。
そんなとき、「嘘つき」って思います。
でも、ところどころ、心が外に現れてるときあるんでしょうね。
それも、悪いところが。
それも怖い、怖いですー。
でも、大体は、外見は嘘つきなものじゃないか?と思うんですよね。
でも、心の価値と同じだけの相手をひきつけますよね。
あれは不思議なことです。
※ここでは2018年5月17日のデイリー表示回数ランキングを表示しています。※同順位者が多すぎる場合はすべてを表示しきれない場合があります。
作者
枯れ葉の音 さんのコメント
個人の自由で侵略してくる国は
戦争がしたいのだろうか?